今日の天気
 
グリーンプラネット
ネギの土寄せと夏野菜の管理
2025-6-29
6月29日の日曜日です。梅雨が早々とあけた途端に30度超えの猛暑日になりました。熱中症に気をつけなくてはいけない気候でもあります。今日はネギの土寄せ作業から始まりました。ネギの土寄せは約1カ月おきに行うのが理想ですが、発育状況によります。根元の雑草を取って肥料を撒いてから作業しました。注意することは、葉身の分岐部(首元)より上に土をかけないようにします。同時にネギ坊主も種取りとして収穫。休憩を頻繁にとりながら、次はナスやピーマンの点検とミニトマトの芽かきと収穫作業を行いました。  
2024-6-30
鮮やかな赤いダリア
2025-3-9
令和7年春の訪れ
2024-6-30
太陽に届け
2025-3-23
春の訪れ白梅
2024-9-9
ニラの花畑
2023-12-24
今日の全員集合
2025-3-9
2匹の居候
2024-10-6
紅白彼岸花
2024-10-27
路側のコスモス
長野ふれあい村とは
ここ長野緑地はその自然と地域イベント等の催しにより北九州市民に農業を通じて「ふれあい」と「食育」を提供する場を担っています。任意団体「長野ふれあい村」は長野緑地敷地内を拠点として市民参加の農業教室を行っております。お気軽に参加・見学にいらしてください。
住所/〒800-0246
北九州市大字長野883番地1